私が楽天証券を使っている3つの理由

楽天証券

投資信託や積み立てNISA、iDeCoをする際に必須である証券口座。

私は楽天証券とSBI証券を使用しています。

今回は数々の分野で幅広いビジネスを展開している楽天の証券口座である楽天証券が初心者でもおすすめできる3つの理由を解説していきたいと思います。

目次

普通の人こそ証券口座を持つべき理由

普通の人も証券口座を持つべきたったひとつの理由は、、、

証券口座を持っていないお金持ちはいない!

お金持ちの真似しないとお金持ちに慣れないですよね?

UNIQLOの社長である柳井社長やソフトバンクの孫社長、トヨタの豊田社長、有名な投資家であるウォーレンバフェット氏みんな証券口座を持っています。
資本主義において株式こそが富の源泉であり株式を保管しておけるのは証券口座のみなのです。

【最も確実に資産を作る方法=企業のオーナーになること】

現代社会ではわざわざ自ら起業してオーナーにならなくても株を購入することが出来ます。
誰でも簡単に大企業のオーナーになり企業の利益を配当として受け取れる証券口座はまさに富の倉庫だと言えるでしょう。

世の中にはSBI証券や楽天証券意外にも証券口座があるけど?

銀行や大手証券口座は正直微妙です、、、

銀行や大手証券口座の窓口は極端にいうと自分達の利益しか考えていないと感じます。
例えば購入手数料3%、信託報酬2%という商品があるとすると、、、
買った時に購入金額の3%支払い毎年持っているだけで2%持っていかれるという事になります。
さらに購入した商品が損を出したら違う商品を紹介して手数料をもらうという手法をとるそうです。

窓口や訪問販売での投資商品での不祥事は度々起こっており金融庁も問題視しています。

楽天証券を使ってる理由①まともな資産に投資できるから

・まともな資産とは?
  プロも投資するような株式・債券・不動産のこと

メリットその①:個別株の取り扱いが豊富

日本、中国、米国、アセアン主要国など欲しいと思った企業が大体買える。
米国株ETFは300本以上の取り扱いがあり業界No.1である。

メリットその②:投資信託も品揃え多数

2600本以上の投資信託に投資可能である。
その中でも「楽天全米株式インデックスファンド」「eMAXIS Slim米国株式」は大変魅力的
なぜなら販売報酬0円であり運用報酬も0.2%程度である。(銀行窓口や大手証券口座窓口では絶対にありえない数字)

楽天証券を使ってる理由②手数料が業界最安水準だから

メリットその①:楽天証券は取引コストが圧倒的に低い

証券口座での取引をしていく上での鉄則ですが <手数料はできるだけ払うな> です。
毎年の手数料1%だと仮定すると毎年1%は確実に取られますが、毎年利益を1%上げるのは大変難しいことです。つまり高い手数料を取られていたら絶対に勝てないという事です。

しかし楽天証券は実質手数料無料レベルで取引が出来ます。
例えば取引金額5万円までであれば55円(税込)50万円までであれば275円(税込)←0.05%

正直手数料の低さだけに関してはSBIや楽天意外の他のネット証券会社(松井証券やマネックス証券ect,,,)も低くなっており手数料引き下げ戦争が起こっているのでどこも大差がなくなってきました。

メリットその②:提携銀行を使えば入出金手数料が無料

一般的に証券口座にお金を出し入れする際は手数料が発生します。
しかし楽天証券は指定銀行のリアルタイム入金なら手数料無料になります。もちろん出金手数料も無料です。
資金の移動にコストがかからないのが大きな魅力です。

メリットその③:ポイントバックでお得

取引手数料が安い上に取引手数料の0.5%〜1%のポイントバックが得られます。

メリットその④:クレジットカード払いで積立ができる

クレジットカードで投資信託の積み立て設定をすれば通常よりも多く楽天ポイントをもらえます。
SPU(スーパーポイントアップ)を利用すれば楽天のサービスを利用した際の付与ポイントが何倍にも増えます。楽天グループは数多くのサービスを展開(楽天モバイルや楽天でんき)しており溜まったポイントを各サービスで使用することが出来ます。

楽天証券を使ってる理由③節税対応できるから

資産運用でかかる税金
 1.売却益
 2.配当金
 3.分配金
 4.利息

通常これらにかかる税金はざっくり20%です。
しかしNISAの税金優遇口座を開設すれば税金ゼロで運用できます。

しかもNISAで投資可能なファンドは金融庁で作った厳しい条件で選別されているので、下手なファンドは含まれていないので投資初心者にも安心な商品です。

楽天証券は利便性も高い

楽天証券のマイページやスマホアプリの画面ですがとても見やすく使いやすいです。
初心者でも自分が買いたいファンドや積み立て設定が簡単に行えます。(上級者ではちょっと物足りないかとは思いますが、、、)

楽天証券最大であり最強のメリットは楽天ポイントで投資信託を購入できる

以前よりは下がりましたが楽天ポイントは他のポイントと比べてたまりやすさはNo.1だと思います。
なので楽天経済圏で暮らし、ポイントを貯めていきそのポイントで株を買うことが可能です。
生活していく中で溜まったポイントで株を購入し、購入した株の利益を受け取れるので一石二鳥です。

まとめ

楽天証券を使えば豊富なラインナップからまともな投資商品に投資ができ、取引コストが業界最安級です。
楽天ポイントを使用し投資ができたり、サイトやアプリも初心者にも見やすく設計されていて投資初心者にもおすすめの証券口座ではないかと思います。

楽天証券口座は作るのに手数料がかかるものではないので、もしNISAや投資に興味があるけれどどこの会社が良いかわからないという人は試しに楽天証券口座を開設して見るのをおすすめします。
冒頭でも言いましたが、証券口座こそが富の倉庫であるのでみなさんも証券口座を持ってみてはいかがでしょうか?

楽天証券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次