【NISA】毎日積立VS毎月積立 どっちがお得?

積立投資

NISAを始めたいんですけど「毎日積立」と「毎月積立」どっちが良いですか?

NISAによる資産形成が常識となっている今よくこのような質問をされる機会が多くなってきました。

このような質問をされた時、私はこのように答えています、、、

どっちでも変わりませんよ!

目次

毎日積立VS毎月積立

まずは、こちらのデータを確認しましょう。

<毎日投資のパターン>

・投資額:毎日500円
・投資対象:「8資産バランス」or「全世界株式」
・投資期間:15年間

https://info.monex.co.jp/fund/guide/everyday-vs-monthly.html

マネックス証券からの引用です。

赤色のチャートが全世界株式
青色のチャートが8資産バランス
です。

毎日とは言っても非営業日をのぞきます。
株式市場は「土日・祝日・年末年始」など空いていない日があるので注意が必要です。

マネックス証券 FXPLUS

<毎月投資のパターン>

・投資額:毎月1万円
・投資対象:「8資産バランス」or「全世界株式」
・投資期間:15年間

https://info.monex.co.jp/fund/guide/everyday-vs-monthly.html

毎日投資と毎月投資のチャートを比べてみてどう思いますか?

ほとんど変わらない、、、

最終的に成績を比較するとこの程度の差でしかないのです。

ちなみに大前提として、、、

長期投資なら!

長期投資なら最終的なリターンにほとんど差が出ないということで、投資期間の長さが「毎日か」「毎月か」の投資タイミングの差によって生まれたパフォーマンス差を薄めてくれるからです。

例えば有り金1万円を使って、
2000年1月の1ヶ月だけ毎日積立した場合

2000年1月の1ヶ月で一括投資した場合

翌月の2月時点ではパフォーマンスに差がありようですが、2024年現在なら大きな差が無さそうっていうイメージはつくと思います。

んじゃ「毎週積立」は?

結論は一緒です!
長期投資なら大差はないです。

「毎日」か「毎週」か「毎月」かの心配は、長期投資全体なら考えるだけ無駄なくらい微々たるものです。

タイミングによって差がでるパターン

「毎日積立」か「毎月積立」かでは大きな差が出ないのですが、
「年初一括投資」「毎月積立」かでは少しだけ差がつくと言う話があります。

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=77474?site=nli

ニッセイ基礎研究所の記事に載っているグラフです。

TOPIX・S&P500・全世界株式の指数について2000年1月〜2023年11月までの間に年間投資額12万円「1月に一括投資」した場合と「毎月1万円積立投資」した場合の2023年11月末時点の資産額を比べたものです。

年始一括投資した場合の方が増えていますよね?
過去二十数年でみると8〜9割の確率で年初一括投資が積立投資に勝っているのです。

なぜかというと、、、

右肩上がりの相場では早いうちに投資資金を突っ込んだ方が、複利の効果で増えやすいと言うことです。

逆に右肩下がりの相場では早いうちにお金を突っ込んだらそれだけ大きくお金が減ってしまいます。

お金に余裕がある人は頭の片隅にででも置いておいて欲しい情報です。

毎日積立VS毎月積立のまとめ

長期投資前提なら、、、

「毎日投資」「毎週投資」「毎月投資」でほとんど差は出ません。

意味のないことに悩むのはやめましょう!!

長期的に右肩上がりの相場を想定するなら、「年初一括投資」と「毎月積立」では年初一括投資の方が増えやすいです。

つまり、

リスク許容度が高く投資資金もある人は早いうちに投資を検討しましょう!

積立投資

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次